じゃっくです。
閲覧いただき、ありがとうございます!
今回は、2013年7月20〜22日の志賀高原編です。
仕事が昼までだったので、すぐに出発して、長野方面へ攻めていきます。


いい天気です!
この日は、長野県の宿で宿泊し、次の日軽井沢へ!

森に囲まれるっていいですね!
白糸の滝へ向かいます。



白糸の滝です。
水が綺麗です!



鬼押出し園!
ゴツゴツの岩がたくさん!

そして、志賀高原へ向かいます!




この辺の水は硫黄が混ざっているのか、匂いもあり、水の色が少し違います。





日本国道最高地点!
車好きなら愛車で行ってみたいところかな?と思います。
日本の国道で標高が一番高いところです。





たまにテレビで出てくる渋峠ホテル!
群馬と長野にまたがっている建物です。
その後、湯釜を目指します!

急な坂を登っていくと・・・

湯釜に到着!
めちゃくちゃ綺麗です!





下山してソフトクリームを頂きます。

今回はこんな感じで終わりです。
今回の旅で思うことは、
湯釜は絶景!
この一言につきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!